「ありえないなんてことはありえない」をモットーに釣りをしてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
壮絶な戦いでした・・・どうも、はぎです。( ゚ д ゚ )
今日は小名浜から北茨城を見に行きつつ竿を出せれば・・・
と、思い行ってきました
4月2日以来の小名浜
4月2日時

現在

釣り人がいます
少数ですが釣り人が復活しててうれしくなりました
次に北茨城の大津港ですが、画像はありませんが、こちらの方が
港としてはダメージ大
未だに工事も始まってません
だが、釣り人が結構居ます
私も少し竿を出させてもらいました
1投目から刺し餌瞬殺
数投すると餌さが残ります
(・∀・)にやり
少し這わせて団子をかなり締めて投入
団子が割れた瞬間、浮きが勢いよく沈みます
出てきたのは

マルタ┐(´ー`)┌
このマルタを釣ってから、また刺し餌が瞬殺されます
1時間ぐらいたった頃また刺し餌が残り始めます
今度はパサ目にして投入
団子が割れ、かなりの時間流していたら
浮きがもぞもぞし、トン、スー、スパっと浮きが入ります
これはまさしくチヌ当たり!!!
気合入れてやり取りしますが、上がってきたのは
またしてもマルタ・・・
今度はしっかりと針を飲んでます('A`)
マルタが餌取りを蹴散らしマルタが喰う
お前はチヌか!!!
まぁ~マルタがチヌだと思えば基本通りのパターン
良い予行練習だったと思います
小名浜 北茨城は少しずつ釣り人が戻ってきてますが
やはり、みなさん魚の放射能が気になってるようです
いつになったらこの問題が解決するかわかりませんが
早くあの賑わいが戻ってきてほしいと心から願います
今日は小名浜から北茨城を見に行きつつ竿を出せれば・・・
と、思い行ってきました
4月2日以来の小名浜
4月2日時
現在
釣り人がいます
少数ですが釣り人が復活しててうれしくなりました
次に北茨城の大津港ですが、画像はありませんが、こちらの方が
港としてはダメージ大
未だに工事も始まってません
だが、釣り人が結構居ます
私も少し竿を出させてもらいました
1投目から刺し餌瞬殺
数投すると餌さが残ります
(・∀・)にやり
少し這わせて団子をかなり締めて投入
団子が割れた瞬間、浮きが勢いよく沈みます
出てきたのは
マルタ┐(´ー`)┌
このマルタを釣ってから、また刺し餌が瞬殺されます
1時間ぐらいたった頃また刺し餌が残り始めます
今度はパサ目にして投入
団子が割れ、かなりの時間流していたら
浮きがもぞもぞし、トン、スー、スパっと浮きが入ります
これはまさしくチヌ当たり!!!
気合入れてやり取りしますが、上がってきたのは
またしてもマルタ・・・
今度はしっかりと針を飲んでます('A`)
マルタが餌取りを蹴散らしマルタが喰う
お前はチヌか!!!
まぁ~マルタがチヌだと思えば基本通りのパターン
良い予行練習だったと思います
小名浜 北茨城は少しずつ釣り人が戻ってきてますが
やはり、みなさん魚の放射能が気になってるようです
いつになったらこの問題が解決するかわかりませんが
早くあの賑わいが戻ってきてほしいと心から願います
PR
この記事にコメントする